BLOG
floatしたサイドバー等の高さ100%表示
floatさせたサイドバーなどにbackground-colorで色をつけたりした場合、コンテンツの高さで切れてしまう。
コレ、floatあるあるってやつ。
モダンブラウザであれば、
floatさせる要素を内包する範囲で、
min-height: 100%; height: auto !important; height: 100%;
を指定してやることで、まあうまくいく。
問題はIEなのだ、結局。
そこで、clearfixだのなんだのをシノゴノ考えず、行き着いたベストな対処法は、
全要素を内包する範囲、コイツ自体をfloatさせ、background-imageで背景画像をリピートしてやればいい、というだけのこと。
あらカンタン。
タグ: HTML+CSS